期日 |
平成28年3月5日(土) 10:30~16:00 (受付10:00~) |
場所 |
会場 |
倉吉病院 アゼリアホール |
住所 |
倉吉市山根43 |
TEL |
0858-26-1011 |
|
内容 |
○講演「認知症をきたす疾患の理解と予防について」
講師 浦 上 克 哉 氏(鳥取大学医学部保健学科 教授)
○シンポジウム「認知症施策と地域の取り組みと課題」
シンポジスト 石 賀 純 子 氏(倉吉市認知症地域支援推進員)
小 椋 善 文 氏(米子市市役所長寿社会課)
石 田 町 子 氏(鳥取市市役所地域包括ケア推進室地域
支援係)
|
対象 |
鳥取県士会員、他職種・他県士会員、非県士会員(鳥取県士会所属で未納者、未入会の方) |
参加費 |
県士会員:500円、 他職種・他県士会員:1,000円、 非県士会員:5,000円 |
生涯教育 |
2ポイント |
申込み |
E-メールにて①氏名、②所属施設と電話番号、③OT協会番号(会員のみ)、④会員は会費納入の有無を連絡する
|
問合せ先 |
認知症対策委員 YMCA米子医療福祉専門学校 田住 秀之
|
注意事項 |
・昼食は各自ご準備ください
・車を利用される方は、駐車場に限りがありますので、出来る限り乗り合わせてお越
し下さい
・参加費については、対象者により、金額が異なりますので、ご確認下さい。また、
添付の領収書を各自印刷し、領収書と領収書(控)に必要事項を記載の上、当日ご
持参下さい
|
案内地図 |
|