期日 |
平成30年10月28日(日) 9:30~12:40(受付 9:00~) |
場所 |
会場 |
YMCA米子医療福祉専門学校 |
住所 |
米子市錦海町3-3-2 |
TEL |
0859―35-3181 |
|
内容 |
Ⅱの内容:
9:30~11:00 作業療法の可能性 岡田 直子 氏(尾﨑病院)
11:10~12:40 事例報告と事例研究
梅津 清司郎 氏(YMCA米子)
Ⅳの内容:
9:30~11:00 日本と世界の作業療法の動向
門脇 達也 氏(養和病院)
11:10~12:40 実践のための作業療法研究
高梨 悠一 氏(YMCA米子)
|
対象 |
日本作業療法士協会会員かつ都道府県士会の会員
協会・県士会会費未納者は参加不可。申込期限までに納入して下さい |
受講費 |
現職者共通研修会Ⅱ、Ⅳ 各1,000円。1テーマのみ参加者は500円
受付時にお釣りのないよう支払い |
生涯教育 |
現職者共通研修の各テーマ修了認定あり、ポイントは全ての現職者共通研修修了者に
20ポイント付与 |
申込み |
方法:専用申込書で1人1枚を使用し、E-メールに添付
|
注意事項 |
1遅刻・早退の扱い
遅刻の場合、受講はできません。早退の場合、受講認定されません
2申し込み
・〆切後、余裕があれば受付可能な場合があります
・会場都合により、申込者多数の場合先着順で申し込みを受け付けます
・新人の方は早急に日本作業療法士協会入会手続きを行い、協会会員番号を得て都道
府県作業療法士会入会手続きを完了してください。間に合わない場合はお問い合わ
せください
・申込み受付後、教育部よりE-メールで受理・不受理の連絡をします
・キャンセルする場合は速やかに連絡してください
3受付について
・11:10~のコマだけを受講する場合の受付は11:00~になります
・SIGポイント等の申請も受付けます。基礎研修ポイント申請書・証明書を提出し
てください(申請書は県士会ホームページ→会員専用→部局・委員会からの周知事
項→基礎研修ポイント申請書)
|
案内地図 |
YMCA米子医療福祉専門学校ホームページ参照
|